身近な所にある医療機関として、地域の皆様が安心して暮らせるよう、病気の早期発見、早期治療、リハビリテーション、緩和療法などにも努めています。
又、手術や精密検査、入院治療が必要なときには、直ちに松江日赤や国立松江病院、生協病院などにお願いし、完全な受け入れを戴いています。
日々の暮らしでお悩みのことがありましたら、お気軽にご相談下さい。
内科 消化器内科 循環器内科 小児科
神経内科 リハビリテーション科
診療時間
月
火
水
木
金
土
8:30〜
12:30
12:30
●
●
●
●
●
●
14:00〜
15:00
訪問診療
15:00
訪問診療
○
○
/
○
○
/
15:00〜
18:00
18:00
●
●
/
●
●
/
休診日:
日曜、祝祭日、お盆、年末年始、他
●・・・外来診療
○・・・訪問診療
職場や松江市の健康診断などを行っています。
ご希望の際は、必ずお問い合わせの上、ご予約ください。
令和4年1月更新
内容 | 料金(税込み) | |
〔法定検診〕 | ||
・一般定期健診 | ||
(40才未満、35才を除く) | 5,390円 | |
(45才以上、及び35才) | 9,185円 | |
・雇入健診 | 11,000円 | |
・有機溶剤健診 | 9,900円(キシレン、トルエンの2項目の場合) | |
・塵肺健診 | 6,050円 | |
|
||
〔人間ドック〕 | 28,435円 | |
|
||
〔協会けんぽ健診〕一般健診 | 7,169円 | |
|
||
〔特定健診(松江市或いは企業など)〕詳しくはお問い合わせください。 |
抗体検査
予約
予防接種希望日に合わせてワクチンを準備致しますので、接種日の前日までに、お電話或いは窓口でご予約下さい。
接種前
接種後
【ワクチンに共通】
予防接種の副作用として、極めて希ですが、注射の直後に急に具合の悪くなることもあります(アナフィラキシー・ショック)。15分〜30分は、クリニックの中で休んでいて下さい。(その場で適切な処置をすれば、最悪の事態はさけられます。)
1. | 1項目 3、300円 |
2. | B型肝炎ワクチン接種は、抗原(ウイルス)/抗体(免疫)検査がともに陰性の方に限ります。 |
3. | 2回目(4週間後)接種後の免疫獲得率は80%、3回目(5ヶ月後)接種後の陽性率は95%程度です。 |
予約
予防接種希望日に合わせてワクチンを準備致しますので、接種日の前日までに、お電話或いは窓口でご予約下さい。
接種前
1. | 接種当日、体温測定をお願いします。 体温が37.5℃以上のときは接種できません。接種当日までの体調管理には充分お気をつけ下さい。 |
2. | 窓口で問診票をお渡ししますので、ご自身で記入し、受付にお返しください. |
接種後
【ワクチンに共通】
予防接種の副作用として、極めて希ですが、注射の直後に急に具合の悪くなることもあります(アナフィラキシー・ショック)。15分〜30分は、クリニックの中で休んでいて下さい。(その場で適切な処置をすれば、最悪の事態はさけられます。)
■ | 今日は激しい運動は避けてください。入浴はかまいません。 |
■ | 注射したところが赤くなったり腫れたりすることはほとんどありませんが、痒くなる方はあります。 注射部位は揉んだり擦らないようにして下さい。 |
■ | 1〜3週間ほどして、ごくまれに熱をだしたり、発疹がでることがあります。 |
■ | 成人女性の予防接種では、1週間後に関節痛がでやすいです。 また、注射の前1ヶ月間は避妊した後に接種すること、接種後2ヶ月間は妊娠しないことを守って下さい。 |
■ | ほかの予防接種は、4週間(27日)以上たってから受けてください。 |
料金表 |
令和4年1月 更新 |
---|
内容 |
製造メーカー |
料金 (税抜き) |
---|---|---|
MR |
阪大微研 |
9,900円 |
麻疹ワクチン |
武田 |
6,600円 |
風疹ワクチン |
武田 |
6,600円 |
おたふくかぜ (流行性耳下腺炎)ワクチン |
第一三共 |
6,600円 |
水痘(みずぼうそう)ワクチン |
阪大微研 |
8,800円 |
B型肝炎ワクチン |
MDS(株) |
7,865円 |
肺炎球菌(高齢者用)ワクチン(ニュウモバックス) |
MDS(株) |
9,900円 |
【待合室】
施設内では全面禁煙を実施しています。タバコを吸われる方は、ニコチンにより血圧上昇や不整脈がみられます。少なくとも、健康診断の前後30分間は、禁煙をお願い致します。
【相談コーナー】
相談コーナーではいろいろなご相談を伺っています。1.SATシステム
ショーケースに並んだフードモデル200種類の中から、ご自分に最適だと思われる食品を選んでトレイに乗せて頂き、分量などの変更点をパソコンで修正しますと、瞬時に総カロリーや各栄養素について分析し、判定が出てきます。ご自分に最適な食品を選択する能力を、体験学習で養うことができます。
2.迅速検査器機
血球計算機、生化学検査器などにより、貧血、肝機能、コレステロール、HbA1cなどの通常の血液検査は、採血後15分で結果が揃います。胸部レントゲン、聴力、視力などの検査機器も揃えていますので、通常の職場健診でしたら、約30分で結果が揃います(他に健診の方がおられなかったとき)。
3.胃癌検診
経鼻による胃カメラを導入しています。経口より苦痛が少なく実施できます。また、胃透視検査も行えます。年1回胃癌健検診を受けられることを推奨しています。